この記事では、memoriというアプリを使うと結婚式がより盛り上がる3つの理由を紹介します。
このアプリについて、こちらの記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください💁♀️
1. 参加者みんなで写真を共有
memoriとは?
結婚式などのイベントで、参加者みんなで写真を共有できるアプリです。その場でスライドショーをスクリーンに映すこともできます💍📷
以下のリンクから、無料でダウンロードが可能。iOS/Androidどちらもあります。
ルームに入った方は、画像の投稿・一覧表示・ダウンロードができます。当日は写真をたくさん投稿してもらいましょう👍
2. 簡単に使える
このアプリは、
でとても簡単です!
使い方
- 代表者が結婚式用の「ルーム」を作成
- 参加者にアプリをインストールしてもらい、招待コードを共有して「ルーム」に参加してもらう
- みんなで写真をアップロード
使い方の手順も少なく、とても簡単に使うことができます!
3. リアルタイムに投稿された写真を映し、会場を盛り上げる
memoriにはスライドショーモードがあります。
方法
1.代表者のiPhoneかiPadをスクリーンに接続
2.スライドショーモードに設定
3.投稿された写真がその場で映し出されます!
写真をリアルタイムに上映することで、ゲストも参加している感が増し、投稿も増え、盛り上がること間違いなしです👰🤵
最後に
3つのステップだけで、招待した方たちで写真を共有することができます。
事前にメールで案内したり、当日ポップを作って受付やテーブルに置いておくと良いかもしれません
結婚式をより盛り上げる演出として、memoriを使ってみてはいかがでしょうか😆